アゲート(瑪瑙:めのう)

硬度:7
屈折率:1.53~1.55
主産地:ブラジル、インド、メキシコ、ドイツなど
宝石言葉:雄弁、神聖、成功
写真はファイア・アゲートを顕微鏡で写したものです。
石英のうち微細な石英が作った緻密な固まりの事をカルセドニー(玉随:ぎょくずい)といい、そのうちはっきりとした縞模様をもち半透明のものをアゲート(瑪瑙:めのう)といいます。縞が直線状のものはオニキス
やサード
と呼ばれます。淡い水色の縞模様が美しいブルーレース
アゲートや、水入り瑪瑙
、モスアゲート
(苔めのう)、サードニクス
など様々な種類があります。ファイア・アゲート
は潜晶質石英からなるカルセドニーに属します。まためのうは夢と関係の深い石で持っていると不眠症を治し素敵な夢を約束してくれるとか。







お薦めショップ…セレクトディスカウントショップ【レディスタイル】

バッグ、雑貨、ジュエリー、アクセサリー、腕時計、美容コスメなど女性向け商品を集めたセレクトディスカウントショップ『レディスタイル(LadyStyle)』では、 4,000点(1月現在)以上の新品商品をすべてディスカウント価格でご提供。

バッグ、雑貨、ジュエリー、アクセサリー、腕時計、美容コスメなど女性向け商品を集めたセレクトディスカウントショップ『レディスタイル(LadyStyle)』では、 4,000点(1月現在)以上の新品商品をすべてディスカウント価格でご提供。