アクアマリン
アクアマリン 日本名:藍玉
硬度:7.5〜8
屈折率:1.575~1.58
主産地:マダガスカル、ブラジル、ロシア、インドなど
宝石言葉:沈着、勇敢

写真はアクアマリンのアクセサリーをおもちゃ顕微鏡で写したものです。
ルースではないので金の金具が反射して写り込んでしまいました。

商品閲覧(アフィリエイトプログラムでの商品のご紹介になります)


海の精の美しい宝物が浜辺に打ち上げられ宝石になったという神話に彩られた石、アクアマリン。ヨーロッパでは航海の無事を約束してくれる護符としてアクアマリンを身に着けていたそうです。鉱物学的にはエメラルド と同類の緑柱石(ベリル)の一種です。ベリルには他にも、モルガナイト という何とも淡くてはかなげな桜色の石や、黄色のイエローベリル 、黄緑色のヘリオドール 、無色のゴシェナイト 。金色のゴールデンベリル 。圧倒的に若い人に人気のアクアマリンですがこの無邪気な水色は、”おばあちゃま”にもよく似合うのではないかと思われます。またこの石は夜になると光る特性を持ちきらきらと強い輝きを放つとか。個人的にはミルキーアクアマリン がとても気になります。
NEW!超!お買い特!送料無料天然宝石アクアマリン指輪手作り品1点のみのデザイン16号シルバー92... k18WG アクアマリン ダイヤ ペンダント (PN0062) ☆送料無料・代引き手数料無料☆ホワイトゴールドアクアマリンプチネックレス0225アップ祭10 お楽しみセール限定商品K14ホワイトゴールド アクアマリンピアス★送料無料【2006SUEHIRO】
ミルキーアクアマリン6ミリ薔薇ピアス アクアマリン・リング アクアマリンダブルブルー3

お薦めサイト… 三普旅行社

台湾旅行に特化した旅行会社の予約サイト
送迎+ホテル+観光のパック旅行の台北2泊3日が1万円から!台湾初心者にオススメです♪
Internet Explorer 5.0以降でご覧ください。
このサイトはアフィリエイトプログラムによって商品をご紹介させていただいております。
商品のご注文・お支払いなどはお店・企業とのお取り引きとなります
Copyright(C) 2005-maiko kano All rights reserved.