シトリン(黄水晶)

硬度:7
屈折率:1.54~1.55
主産地:マダガスカル、ブラジル、アメリカ、スイス、オーストラリアなど
宝石言葉:輝き、生命力
写真はシトリンを顕微鏡で写したものです。少し虹色に輝いています。
シトリンとは黄色や黄金色の水晶のことで、透明な水晶にごくわずか鉄分が混じると爽やかな黄色になります。天然のシトリンは普通淡黄色ですが稀産であるため市場に出回っているものはアメシストを熱処理したものが多いそうです。(シトリントパーズと書かれているものもありますが、トパーズではありません。)日本ジュエリー教会が決めた今年の宝石は、ゴールデン、イエローカラーのストーンだそうなので、この石もそのようですよ。
商品閲覧(アフィリエイトプログラムでの商品のご紹介になります)
お薦めショップ…いいモノさがすE・ショップ≪こだわり商品研究所≫
こだわり商品研究所は 「こだわり商品」のセレクトショップです。 商品選択には絶対の自信を持つ目利きバイヤーが選んだ商品ばかりです。 メーカーさんが大切にしている商品が多く、人気があるにもかかわらず、あまり広く商品を出さないため、 ネット上では「こだわり商品研究所」でしか扱っていない商品もいくつかあります。